ソファーはリビングの主役ともいえる家具。
くつろぎの時間をより快適にしてくれるだけでなく、部屋の雰囲気を左右する大切なアイテムです。しかし、デザインやサイズ、素材、座り心地など、選ぶポイントが多く「どれが自分に合っているのかわからない…」と迷ってしまうことも。ライフスタイルやお部屋の広さに合わせたソファーの選び方についてカーフのソファと合わせてご紹介いたします。
自分にぴったりのソファを見つけて、快適な暮らしを手に入れましょう。

karf_sofa_おすすめModular

カーフがオススメするソファ選びのポイント

春の新生活シーズンに差し掛かり、カーフ代官山では新しくソファを購入する方や買い替えをご検討されている方などが少しずつ増えてきています。
ソファを探ししていると一言で言っても、具体的なイメージを持っている方もいらっしゃれば、どんなソファがいいのかまだ固まっていないという方もいらっしゃいますので、店頭でお話をする際には以下のような点をお伺いするようにしています。


例えば、
・今使っているソファについて(不満に感じている点、改善したい点等)
・どんな風に暮らしたいか(理想や憧れ等)
・どんな風に使いたいか(寝そべりたい、あぐらを掻きたい等)
・ご家族構成 

このような事をお話しながら、お客様と一緒に暮らしの棚卸しをするようなイメージじで、ひとつひとつ紐解いてどんなソファがフィットするのかを探っていきます。


karf_sofa_おすすめweave05


お客様の今の状況やイメージなどをお伺いしてから、以下のような具体的な点を確認します。

・部屋の広さ
・置きたい場所
・デザイン・形状(カウチの有無等)
・座り心地やクッションの硬さの好み
・素材(布製・レザー等)
・ご予算
・搬入経路(通路、玄関、エレベーター、階段など搬入可能か)


このように、様々な点をひとつひとつ考え、確認して行くことで自分の理想とするもの、現実的に叶えられるものが見えてきます。
もし「どう選べばいいのか…」と迷われた時には、店頭でお話しながらイメージ硬めのお手伝いをいたしますので、ぜひお気軽にご相談いただければと思います。



さて次は、カーフのオリジナルソファにも色々なデザイン・形状、座り心地のソファがありますので、いくつかご紹介させていただきます。

karfのスタンダードモデル「Modular sofa bed」

karf_sofa_おすすめModular07


カーフのロングセラーモデルでもあるModular sofaは、シンプルな構造ながらも高級感があり、モジュール式のため、レイアウトの自由度が高いのが特徴。
奥行きが68cmとコンパクトなサイズ感のため、都心のマンション住まいの方にとても好評をいただいています。また、コーナーテーブルとサイズ違いのソファをコーナー組することもできるため、コンパクトに使いたい方にはもちろん、広々使いたい方にもおすすめです。


karf_sofa_おすすめModular03

全体のスタイルはミッドセンチュリー・モダンの要素を取り入れており、シックで落ち着いた雰囲気を演出しています。木製のローテーブルやサイドテーブルと相性が良く、モダンな空間にも、ナチュラルな空間にも自然に溶け込むデザインです。

> Modular sofa について詳しくはこちら



しっかりとしたくつろぎ感を味わえる「Glove sofa」

karf_sofa_おすすめGlove01

広々とした座面に適度なクッション性のあるシートでゆったりとくつろぐことができます。
本皮革の張り込み式のほか、カバーリング式のシェーズロングタイプ・オットマンなどレイアウトの変更が自由にできるモジュール式なので、空間に合わせて様々な配置が可能です。



シンプルなデザイン形状のため、レザーやファブリックなど素材のミックスやテクスチャのコントラストで印象的なデザインを作り出すことができます。(カーフ代官山店頭でKnoll Textilesのファブリック仕様をご覧いただけます。)
インテリアの中心となるこのサイズ感ならではの様々な使い方を存分にお楽しみください。

karf_sofa_おすすめGlove07



ゆったりと脚を伸ばして一日の疲れを癒やしてください。

karf_sofa_おすすめGlove03



足を崩して座ったり、あぐらをかいたり、好きなスタイルで座れるため充実感で満たされます。

karf_sofa_おすすめGlove02



幅20cmのアームレストは、ちょっとだけ腰掛けたいときや、パソコンを置いて作業する時にとても便利です。

karf_sofa_おすすめGlove

「そうそう、こんな使い方がしてみたかった」というお声をいただくことが多い、アームレストへのちょこっと腰掛け。これがなんとも心地が良いのでおすすめです。
Glove sofaはカーフのスタッフも自宅で実際に使っているので、この心地良さはお墨付きといっていいかもしれません。シートのもっちりとした座り心地と、37cmの低いシーとハイがより安定感のある座り心地を叶えてくれます。

> Glove sofaについて詳しくはこちら



洗練されたフレンチモダニズムを体現する「Weave sofa」

karf_sofa_おすすめweave05

革を織る(編む)という意味から名付けたWEAVE(ウィーブ)。
ブラックカラーのヌメ革、生地の真鍮、オイルで仕上げたブラックウォールナットの無垢材を使用しフレンチモダニズムのデザインテイストで表現したソリッドでシックなコレクションです。




Weave(ウィーヴ)ソファの特徴は、このデザイン・形状はもちろんですが、“こんな所にまでこだわるのか!”という、ディテールデザインへの飽くなき追求。この一言につきます。

例えば、木枠にヌメ革のベルトを1本1本織り込んだ(編み込んだ)背もたれ、それを支える接続金物の真鍮スペーサー。このスペーサーは背面にあるため普段目につくところではありませんが、ソファをお部屋の中心に設置した際にはこうしたディテールへのこだわりが、全体の印象を昇華させるものとなるのです。

karf_sofa_おすすめweave07



角度と幅を何度も調整した木フレーム。
意識していないと容易に見逃されてしまうような細部まで、こだわりを尽くしたことで、絶妙なトータルバランスを実現することができたのです。

karf_sofa_おすすめweave03

正直なところ、ここまでのこだわりを持ってつくることは、とても根気と時間が必要になります。
なぜそこまでするのか…自己満足と言ってしまえばそれまでですが、カーフは「自分たちが良いと思うもの、使いたいと思うものであること」という点を大切にしています。

ただ流行を追うのではなく、心から納得できるデザインや素材、使い心地にこだわり、日々の暮らしに自然と馴染む家具。私たち自身が「本当に良い」と思えるものだからこそ、長く愛され、使い続けられる家具になると信じています。
デザインの美しさだけでなく、手に触れたときの質感、座ったときの心地よさ、そして暮らしの中で生まれる表情の変化までそのすべてを大切にしたモノづくりを続けています。
Weave sofaには、そんなカーフのスピリットが詰まっているのかもしれません。



シートの奥行きが広く少し傾斜しているため、深くゆったりとした座り心地です。

karf_sofa_おすすめ01



女性には少し座りが深いかもしれませんので、クッションを背もたれに挟むことで快適にお使いいただけます。

karf_sofa_おすすめ01



Modular、Glove同様、こちらのWeaveもカバーリングタイプのため、気分を変えたいときや経年での汚れや傷みが出てきた際には替えカバーを作成いただけます。
店頭では現在 Knoll Textilesのファブリックで展示しています。

karf_sofa_おすすめweave

> Weave sofaについて詳しくはこちら




そして最後に、3月11日にリリースしたばかりのカーフの新作ソファ「Norwalk」を最後にご紹介致します。

もっともミッドセンチュリーらしい「Norwalk sofa」


karf_sofa_おすすめNorwalk

背クッションにくるみボタンを配した、最もミッドセンチュリーらしいデザインキャラクターと上質な座り心地を併せ持った、ロングライフでベーシックなソファがリリースされました。どこか懐かしさを纏いながらも、現代のインテリアにマッチするよう細部にこだわってデザインしました。
カーフが掲げるテーマ「Old Modern Furniture」を表現したと言える一台です。

Norwalkについてはまた詳しくご紹介したいと思います。
気になる方は、まずこちらのページをご覧ください。
> Norwalk商品ページはこちら




ここまで、様々なデザインや使い心地のソファをご紹介して参りましたが、まだまだたくさんラインナップがございますので、ぜひオンラインストアも合わせてご覧いただければと思います。気になる商品がございましたら、お気軽に店頭・WEBにてお問合せください。

> karf Original sofa



karf 代官山
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA L4
TEL 03-5990-4754
OPEN 12:00-18:00 (平日) / 11: 00 -19:00 (土日祝)
CLOSED 夏季・年末年始
ACCESS 東急東横線:代官山駅から徒歩5分、山手線:恵比寿駅から徒歩9分

> 実店舗のご紹介はこちら

関連コンテンツ